Koshi’s diary

本・映画・ドラマについて感想を書きます。たまに雑記。

MENU

映画感想 クエンティン・タランティーノ監督『イングロリアス・バスターズ』

1941年、ナチス占領下のフランスの田舎町で、家族を虐殺されたユダヤ人のショシャナ(メラニー・ロラン)はランダ大佐(クリストフ・ヴァルツ)の追跡を逃れる。一方、“イングロリアス・バスターズ”と呼ばれるレイン中尉(ブラッド・ピット)率いる連合軍の極秘部隊は、次々とナチス兵を血祭りにあげていた。やがて彼らはパリでの作戦を実行に移す。

イングロリアス・バスターズ - 作品 - Yahoo!映画

 

         イングロリアス・バスターズ [DVD]

 

戦争映画が得意ではない人ってきっといると思う。

私もその一人で、あまりにもリアルだと心が暗くなってしんどくなってしまうし、かといってあまりにもエンタメが強すぎるとそれはそれで興ざめしてしまう。

 

イングロリアス・バスターズは戦争映画ではあるものの、エンタメの要素もふんだんに交えつつ戦争の異常さも映し出していて絶妙なバランス感覚を保っている映画のように感じた。一言でいうと見やすい戦争映画。

 

ポスターの雰囲気からエンタメ全開の作品なのかと誤解していた。

冒頭のシーンである第一章から、その世界の残酷さでやるせない気持ちになり、一方でこの後の展開がどんな展開を見せるのかとどきどきしてしまう。

章立てを分けて上演するという形をとったのもうまいなと思う。章をおうごとにこれまでの登場人物たちが最後の舞台に到着していく様は、この映画を盛り上げる方法として絶妙な方法だろう。

 

俳優陣もすごく豪華なメンバーが集まっているが、中でもクリストフ・ワルツの演技がこの作品では光っている。ブラッド・ピットはもちろんかっこいいのだが、クリストフ・ワルツの存在感が圧倒的すぎる。役柄が癖のある役だからとも言えるだろうが、見事に演じ切っている。彼の演技に注目して見ると、より一層楽しめると思う。

 

ストーリーとしては劇的な展開があるのかとかどきどきしながらずっと見ることになると思うのだが、そこまで劇的な展開はないように思う。そのような展開はなくはないけど、めちゃくちゃ劇的ではないかな。むしろ、はかないくらいに淡々と進むからこそ驚かされるという印象が強い作品。

 

人が人を殺す姿には、どんな背景があったとしてもきれいなものでないと思えた作品。

タランティーノ監督だとレザボア・ドッグスが好きなんだけど、また見直してみようかな。