Koshi’s diary

本・映画・ドラマについて感想を書きます。たまに雑記。

MENU

映画感想 アン・リー監督『ジェミニマン』

腕利きのスナイパーとして、その名をとどろかせるヘンリー(ウィル・スミス)は、政府からのミッションに臨むが、正体不明の人物から襲撃を受ける。自分の動きや考えを見越しているだけでなく、バイクを使った武術を繰り出す襲撃者にヘンリーは苦戦を強いられる。やがてヘンリーは襲撃者を追い詰め、襲撃者の正体が若いころの自身のクローンだと知る。

ジェミニマン - 作品 - Yahoo!映画

 

  ポスター画像

 

力を抜いて観れるアクション映画。

アクションシーンは動きがなめらかで見ごたえがある。

一方人物描写は薄く、物語の核となるクローンの是非ついての解釈は少しおおざっぱだったように思う。

 

戦争をする場合、軍隊で勤める人たちの命が失われる。

無事に生きて帰ってきたとしても精神的に病んでしまい自殺をする人もいる。

それを防ぐために優秀な戦士のクローンを作り、最小限の被害にして戦いを終わらせる。

こういった意見に対して言葉で何も返さずに、銃で撃って終わらせてしまったシーンがあったがそこのシーンには違和感を覚えたし何らかのセリフで戦ってほしかった。

 

今まで人が担っていた兵士という役目を優秀なクローンが担い、最小限の被害に食い止める。

この時に問題になるのは、人が科学技術で人を誕生させるという倫理上の問題を除けば、クローン自身が人生の選択肢を持てていないということだろう。

ただ、そういうことを考えるとそもそも自ら兵士になることを志願して、兵士になった人がどれだけいるのだろうかということ。彼らは十分な選択肢があるうえで、兵士になったのだろうか。私にはよくわからない。

 

現実世界では戦争・紛争も機械化され、情報戦争ともいわれるようになっている。

今まで語られていた戦争とは違う形で複雑に展開されているものになっている気がするが、ふわふわと流されずに気を張って生きていきたい。

 

1996年に羊のドリーを生み出したクローン技術、今はどれくらい進歩しているんだろうか。